●終了●医工連携セミナー|医工連携と明日の医療を変える医療デバイス開発
オンラインミーティングシステムZoomを使用します。
医療現場のニーズに応える医工連携は加速し、その進化も多様です。今回のセミナーでは、医学、工学、産業界、官界の有機的な連携を通じて、国際的に競争力を有する医療産業の創出を目指す一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ理事長の谷下一夫氏より医工連携の原点と考え方についてお話しいただき、気鋭のベンチャー企業2社からは、目下開発に取り組む医療デバイス技術についてご紹介いただきます。
株式会社グレースイメージングは、心臓リハビリテ―ション時の運動強度の管理を可能にする独自の小型ウェアラブルデバイスを開発しています。エネルギー代謝物質である乳酸に着目し、乳酸の汗中含有量を連続的に計測する技術を活かします。
株式会社Liquid Mineは、低侵襲な血液検査等で白血病の再発に対するモニタリング検査システムの開発に取り組んでいます。従来の確定診断で求められる高侵襲な骨髄検査を行わず、多くの患者が低侵襲な血液検査等で再発モニタリング検査ができる世界を目指します。
医工連携の原点を知り、次世代の医療を考える機会として、是非ともご参加ください。
「医工連携から医工仲間へ」
谷下 一夫 氏 一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ 理事長
「心血管疾患に対する乳酸測定ウェアラブルデバイスを用いた運動強度管理システムの展開」
中島 大輔 氏 株式会社グレースイメージング 代表取締役
「白血病の再発を早期に発見する低侵襲モニタリング検査システム」
岸本 倫和 氏 株式会社Liquid Mine 代表取締役社長
パネルディスカッション
中島 大輔 氏、 岸本 倫和 氏、 谷下 一夫 氏
(ファシリテーター)
柏野 聡彦 東京都医工連携HUB機構 プロジェクトマネージャー
セミナーの招待メールは(no-reply@zoom.us)から送信されます。
迷惑メール等の設定をしている場合は、(@zoom.us)のドメインを解除していただきますようお願いいたします。