ここから本文です。

コメント・面談希望

臨床機関名 診療科・職種 開発するデバイスの種類
デバイス開発の背景(臨床現場が抱える問題)
デバイスが使われる疾患・症例、
検査・診断・手術・処置等
日本医科大学附属病院 循環器内科
医師
インフュージョンポンプ
心房細動カテーテル・アブレーション中には頻回のactivated clotting time (ACT)測定とそれに基づくヘパリン投与を行う必要がある。この操作は頻回であるため術者を煩わせ、かつACT値は採血者によって値が変動する。
1.心房細動などの不整脈
2.冠動脈疾患
[自院] 1,000人 [全国] 300,000人
1.カテーテル・アブレーション
2.冠動脈ステント留置術
*いずれも2時間以上のもの
[自院] 600件 [全国] 150,000件

コメント
   

面談を希望される方はログインしてください。