ここから本文です。

コメント・面談希望

臨床機関名 診療科・職種 開発するデバイスの種類
デバイス開発の背景(臨床現場が抱える問題)
デバイスが使われる疾患・症例、
検査・診断・手術・処置等
釧路三慈会病院 臨床工学科
臨床工学技士
透析装置洗浄剤の新しい誤投与防止デバイス   New!
昨今、透析装置洗浄剤の誤投与、誤混入がニュースで取り上げられています。
現状の予防対策としては二人体制で行う、洗浄剤を離しておく、中和剤(期限あり)をそばに置く、テープ等でわかりやすくするなどが挙げられます。
最後に薬剤を投入するのは「ヒト」であり、ミスを「ゼロ」にすることはできないためそこで事故予防、防止に繋がるものを製作できればと思い応募しました。

コメント
   

面談を希望される方はログインしてください。